マンマチャオ木更津真舟店・木更津店 の日記
-
マンマチャオ木更津店の定期点検、終了しました
2016.03.02
-
本日、予定通りマンマチャオ木更津店の定期点検が終了いたしました。
その結果、異常無しでした
明日は花粉の飛散量が多いそうです。
ぜひ、ご利用ください。
-
3月2日(水)機器点検を実施します
2016.02.28
-
3月2日(水)の午前10時から
マンマチャオ木更津店の洗濯機・乾燥機の点検を実施します
空いている機械から順番に実施します
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、
宜しくお願いいたします。
-
花粉の時期のお洗濯
2016.02.21
-
花粉の時期のお洗濯では、まずは洗濯する前に服についている花粉をふるい落としましょう。
洗たくするときはいつもよりも少なめに入れて花粉が洗い流されるようにします。
柔軟剤は静電気防止効果があるので必ず入れて…
-
洗濯機がエラー表示の時には課金しないでください
2016.02.20
-
洗濯機がエラー表示の時には、お金を入れないでください。
木更津真舟店の洗濯機、正常な時には「FrEE」の表示があります。
この表示がない(エラーになっている)時にお金を入れてしまうと、動きません。
お困りの…

-
2/15夜に木更津真舟店の洗濯機をご利用のお客様
2016.02.17
-
2/15の夜9時過ぎに
木更津真舟店の洗濯機をご利用のお客様
10キロ洗濯機をご利用のお客様、お伝えしたいことがありますので、フリーダイヤルのコールセンターにお電話ください。
0120-027-217
-
2/15夜に木更津真舟店の洗濯機をご利用のお客様
2016.02.17
-
2/15の夜9時過ぎに
木更津真舟店の洗濯機をご利用のお客様
10キロ洗濯機をご利用のお客様、お伝えしたいことがありますので、フリーダイヤルのコールセンターにお電話ください。
0120-027-217
-
コインランドリーで花粉対策
2016.02.14
-
今年もやってきました。花粉症の季節到来です。(泣) なんと、いまや日本国民の約30%が花粉症らしいです。
この時期、花粉症の人は洗濯物の外干しはNGです。 花粉がたくさん舞う晴れた日に、脱水しただけの濡れた …
-
春一番で花粉の大量飛散にご注意を
2016.02.12
-
「土曜日~日曜日(13日~14日)にかけて、前線を伴った低気圧が急速に発達しながら日本海~北日本を通過する予想です。(爆弾低気圧となるおそれもあります) この影響により、全国的に強い南風が吹き荒れ、大荒…

-
花粉
2016.02.09
-
花粉のシーズンです
花粉症の方は、花粉対策にも気を配らなくてはならない時期が近付いてきました。
花粉対策には、コインランドリーが一番ですよ

-
節分
2016.01.30
-
まだまだ寒いですが、もうすぐ2月です
節分ですね
2月も、ご利用、宜しくお願いいたします
